ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまかつ
やまかつ
アクセスカウンタ
お気に入りBlog
SHOP
BRAND
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月10日

道の駅で七夕キャンプ

 
GO OUT THE CAMP STYLE BOOK vol.2 で
ペレグリンファニチャーの見城さんが
お気に入りのキャンプ場として紹介していた道の駅で
ジョニィファミリーと七夕キャンプ!

道の駅で七夕キャンプ

雑誌を見てからずっと気になってて
今回やっと行けました

場所はY県とN県の県境にある道の駅

道の駅そばの川原をゆる〜く(無料でw)開放してて
しかもオートキャンプ可能!

道の駅で七夕キャンプ

すぐ目の前にある川もすっごい綺麗!
(写真では雨が降りたてだったからちょっと濁ってるけどw)

道の駅で七夕キャンプ

道の駅ですから食堂や売店(野菜が安い!)もあるし
お手洗いも綺麗なんで野外が苦手な方にもお優しい造り!

テルマエ(大衆浴場)も併設されております

道の駅で七夕キャンプ

薪も持ってけドロボウ状態

道の駅で七夕キャンプ


ここでのキャンプは道の駅には無断で皆さんやってるんだけど

翌朝に洗い物を持ってお手洗いに向かってたら

「昨夜はゆっくり眠れましたか?」
って声掛けられたからおそらく道の駅公認だと思われるw


自宅からも1時間で来れるから
ここをホームにすることが決定しました!w


夜は雨が降ってしまった為
肝心の天の川は見えなかったけど
(七夕って毎年天気悪いよねー)
良い収穫のあるキャンプでした

また来よう

道の駅で七夕キャンプ

道の駅で七夕キャンプ

道の駅で七夕キャンプ

道の駅で七夕キャンプ

道の駅で七夕キャンプ

道の駅で七夕キャンプ

道の駅で七夕キャンプ


同じカテゴリー([キャンプホリック])の記事画像
春キャン!!2013@こだまの森 [2013.5.11sat-5.12sun]
camphihoric.新年会@朝霧ジャンボリー [2013.1.1tue]
camphihoric.ミーティング
忘年会キャンプ
アロム復活祭
ふもとっぱらで男だらけキャンプ
同じカテゴリー([キャンプホリック])の記事
 春キャン!!2013@こだまの森 [2013.5.11sat-5.12sun] (2013-05-17 23:45)
 camphihoric.新年会@朝霧ジャンボリー [2013.1.1tue] (2013-01-10 11:02)
 camphihoric.ミーティング (2012-12-11 12:20)
 忘年会キャンプ (2012-12-07 11:02)
 アロム復活祭 (2012-09-20 11:20)
 ふもとっぱらで男だらけキャンプ (2012-06-28 22:41)
この記事へのコメント
またまた料理が旨そうですね~♪


道の駅併設で無料ってところがいいですね!!
薪も使い放題で!

自分もホーム探そ~♪
でも、無料のトコはそうそう安・近・短は
なかなか無さそうです。
camphoric tame0521tame0521 at 2012年07月10日 12:37
↑無料のとこや安・近・短は・・・・でしたw

すんませんw
camphoric tame0521tame0521 at 2012年07月10日 12:39
〒tameさん

nicohanaではない餃子も
なかなか美味美味でしたよ〜♪

tameさんにはいつもの公園があるじゃないすかー
あそこはキャンプ不可なんですか?
camphoric やまかつ at 2012年07月10日 13:05
めっちゃイイところですね!

しかも無料って・・・

お風呂もあって野菜も安くて・・・トイレもある。
薪も無料。

そんなところあるの~!!!!
(;@Д@)┛=3333 
へべれけ・・・
camphoric kabawokabawo at 2012年07月10日 13:36
ひじょーにイイ‼‼

今度会うかもねww
camphoric doka at 2012年07月10日 14:22
相変わらずご飯がおいしそうっすねー!

行きやすい所に、こんなステキなところがあるなんて、
ホントにうらやましいっす!

これからの汗をかく時期ですし、
お風呂付もポイント高いっす!
camphoric 石川石川 at 2012年07月10日 16:25
キャンプ無料で、マキも無料!

トイレはキレイで、風呂まである!
おまけに家も近い!!

羨ましい!!

ウチの女子は、トイレって結構重要で。

高速代かけても行ってみようかな!
今週末の三連休、まだキャンプ場決まってないんで(~_~;)
camphoric ノリキャンパー at 2012年07月10日 18:49
〒kabawoさん

一瞬顔文字みて某もじゃ君かと思いましたわw

道の駅は中央道に乗っちゃえばすぐですよー
camphoric やまかつ at 2012年07月10日 21:33
〒dokaさん

ぜひぜひーw
また御一緒しましょー
camphoric やまかつ at 2012年07月10日 21:35
〒石川さん

今回の料理はほぼジョニィさん作ですよー

僕はスーパーの餃子を焼いただけw

お風呂も綺麗だったんで
本当に野良が苦手な女子とかにもオススメですね
camphoric やまかつ at 2012年07月10日 21:45
〒ノリキャンパーさん

道の駅から30分圏内に
八ヶ岳のアウトレットやリゾナーレ
白州のサントリーとシャトレーゼの工場見学
とか遊ぶ場所もなかなかありまっせー
camphoric やまかつ at 2012年07月10日 21:50
あそこは車中泊はできますが・・・・・

やったこと無いんですw
行政の管理なんで、多分無理かとw

ゲリラしてみるのもありですかね?w
camphoric tame0521 at 2012年07月11日 10:08
〒tameさん

人柱となって
ゲリラキャンプしてみましょうwww

レポお待ちしてまw
camphoric やまかつ at 2012年07月11日 15:12
ひとりぼっちの僕と違ってずいぶん華やかなキャンプだったようですね~!!そして僕コメントしたかな~思ったらカバさんでした~!!
(;@Д@)┛=333


シェラカップ増えてますね~!!
(@Д@)♪
camphoric もじゃ君 at 2012年07月11日 16:30
〒もじゃ君

へべれけ〜

一瞬、僕も騙されましたね〜w

雨のなかでソロキャンプ
僕だったら泣いてしまうかもww


シェラカップは買いだすと
色んなのがなぜか欲しくなるんだけどwww
なんでやろ?w
camphoric やまかつ at 2012年07月12日 01:45
はじめまして~!アフロマンと申します。。

たまに読み逃げしております^^;
ここって白州の次の道の駅ですね!キャンプ出来るなんて知りませんでした!我が家からだと40分くらいです^^
いい情報ありがとうございます。。絶対誰にも言いません^^おじゃましましました~!
camphoric アフロマン at 2012年08月03日 01:12
〒アフロマンさん

はじめまして!
こちらこそたまに読み逃げしてて
いつも自作ギアのディティールに感心しております(^-^)

白州の次の道の駅ですよ〜
一応この日記のタグにも書いてあるんで
チェックしてみてください

40分くらいってことは
結構ご近所さんかな?
いつか道の駅でばったり会うかもですね〜
camphoric やまかつ at 2012年08月03日 01:50
またまたはじめましてー。

自分はY県側から40〜50分くらいっす!で、すみませんもう一つ質問ですが特に管理されて無いって事は時間の縛りもフリーって事ですよね・・?こんなところがあっていいのかって感じですね(^^)
camphoric アフロマン at 2012年08月03日 13:08
〒アフロマンさん

にどめましてー

自分もY県側から1時間弱なんでホントにご近所さんすね!w

んで質問の件ですが
管理されて無いんで
車何台でもテント何張りでも
そして何時間でも滞在おっけーっす!

こんなところがあったんですねーw


ちなみに自分は来週末行く予定です
camphoric やまかつ at 2012年08月03日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
道の駅で七夕キャンプ
    コメント(19)