ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまかつ
やまかつ
アクセスカウンタ
お気に入りBlog
SHOP
BRAND
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月18日

テント内ランタン

 
みなさんテント内の照明(ランタン・ライト)は何を使ってますか?

テント内ランタン
 
子どもが産まれる前までは枕元にライトを置いてただけやったんですが
さすがに子どもいると真っ暗で寝るわけにもいかず

我が家はスノーピークのソリッドステートランタン “ほおずき”使ってます

ぶっちゃけコレはコストパフォーマンスは悪くて高いですw

でも無段階調光可能って点がお気に入り

点けっぱなしでもまぶしくて寝れないってこと無いし
(このランタンの売りのゆらぎモードは一度も使ったことありませんがw)


ちなみにワンポールテントにはこうやってぶら下げてます

テント内ランタン

ベビーカーに付けるフック(100均で2個セット)を巻きつけて

でもこれだとずり落ちるから輪ゴムをストッパー代わりに


普通のランタンハンガーでもいいんですが
これだと安上がりやし100均でカラバリもあると思うのでオススメです


いままで人のテント内ってじっくり見たこと無いけど
みなさんいろんな工夫してそうですよね


今度、テント内もじっくり見てみようかなー



これもシンプルで良さげ!安いし!




同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
tent-Mark cartridge-jacket
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 tent-Mark cartridge-jacket (2012-07-13 12:28)
この記事へのコメント
ほおずき・・・欲しかったけど
絶対買えないww

うちはvacancesのLEDランタン&
エナジャイザーですw
camphoric tame0521tame0521 at 2012年07月18日 13:21
意外と暖色系の明かりって少ないんだよねー

ほおずきの明かりはいいよねー♪
camphoric doka at 2012年07月18日 14:05
僕はそこで紹介してたケシュアのOEM、スマイルLEDランタン!!


オリガミで宴会するときはジェントスのランタンです!!


どっちも暖色系でいい感じです!!
(@Д@)~♪
camphoric もじゃ君 at 2012年07月19日 16:39
〒tameさん

エナジャイザー
なんかtameさんぽいすねw

ほおずき高いですよね〜

僕はオークションで知り合った方から安く買ったんですよ!

いろんなブランドも値引き効くので
なにか大物とかたくさん買う機会あったら
いつでも問い合わせしまっせ


----------

20%値引き・・・・スノーピーク・モンベル・ユニフレーム
25%値引き・・・・オガワ・プリムス
25〜30%・・・・・コールマン(商品によって異なります)
30%・・・・・・・・・ロゴス

他にも問い合わせ入れれば入荷するブランドもあります
メーカーを指定していただければ問い合わせを入れることはできます
camphoric やまかつ at 2012年07月19日 18:43
〒dokaさん

そーなんですよねー
暖色系の明かりって少ないんすよ

その点もほおずきのお気に入りポイントですね
camphoric やまかつ at 2012年07月19日 18:45
〒もじゃ君

スマイルLEDランタン

あれちょっと欲しかったけど
周りに持ってるひと増えてきたから
買うタイミングを逃してしまったw
camphoric やまかつ at 2012年07月19日 18:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テント内ランタン
    コメント(6)