ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまかつ
やまかつ
アクセスカウンタ
お気に入りBlog
SHOP
BRAND
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月26日

feel EARTH 2012

 
ケニファミリーと北軽井沢スウィートグラスで開催された
feel EARTH 2012に行ってきました〜

娘∀娘)嫁∀嫁)¥∀¥)/フィールアース\(柳∀柳(愛∀愛

feel EARTH 2012

イベント会場はこんな感じで
スウィートグラスの常設のサイトからちょっと離れた
普段は牧草地?みたいなとこでやってます

feel EARTH 2012

うちらはイベント会場横の
feel EARTH開催中限定のフリーエリアに設営!

feel EARTH 2012

サイトはいつもの感じやけど
オートキャンプやないから
これでもコンパクト仕様のつもりw

自作テーブルを連結!
(散らかってるけどw)

feel EARTH 2012

ちなみに使用してたら
ケニテーブルの脚枠の鉄ダボ付近に早くも亀裂が…!
¥Å¥q)ウソーン。゚゚

安さと軽さで脚周りも杉を使ってたけど
柔らかいから脚回りは他の木材で作り直しやな

質感好きじゃないけど
どーせ色塗るからパイン材かなー
(ホムセンとかで簡単に手に入るオススメ材料あったら教えてください)


周りのテントサイトはこんな感じ

feel EARTH 2012

みなさんこだわってる感じでシャレオツ〜

写真撮り忘れたけど
憧れのチェアである
マルコポーロチェアとか初めて見たなー
;¥□¥)スワリタカッター

あと近所に-K-さんファミリーも来てましたよ
今回はあまり絡めなかったんで
¥∀¥)」次回はゆっくりと〜


んで設営終わったらブース周り♪

1番お世話になったのがココ!

feel EARTH 2012

蒔ストーブのプレゼンで
ポールさんがストーブクッキングを試食させてくれます

試食といっても
ドライフルーツ、焼き芋、焼き餅、タンドリーチキン、サンマ、焼きマシュマロ

などなどちょっとしたコース気分♪

近くでウイスキーの試飲やってたんで
自分とケニは行ったり来たりw

2日間お世話になりましたw
*¥艸¥)ランチイラナイネー


買い物ではめずらしく散財♪

feel EARTH 2012

SOTOステンレスダッチオーブン8インチ

嫁ちゃんが値切って市場価格の半額!
;¥ω¥)嫁∀嫁)」ヤスクシロ!コノヤロー!
しかもおまけでケースとリフター付き!

でも夫婦であんまり料理が好きじゃないから
使いこなせるかちょっと心配w


キッズ向けの施設も充実してて

feel EARTH 2012

ボールで遊べる広場

娘ちゃんは大きい子に交じって
もみくちゃにされながらも楽しんでいたとかw
娘∀娘)」ポイポイポ〜イ

feel EARTH 2012

テントの中でロディヨガや
親子で手編みのワークショップなんかも


あとモチヅキのブース

feel EARTH 2012

某ニィさんw購入予定?の
2013年限定で復刻するビスタウイング!
(残念ながらカラーリングはオリジナルから変更になってます)

すでにショップからの受注分で在庫が無いみたいで
早ければ12月に出回るかも!?
狙ってる方はショップに早めに問い合わせたほうが良いですよー



ブース周ってたらあっという間に夜…

feel EARTH 2012

世武裕子さん見ながら焚き火酒♪

feel EARTH 2012

サイトでも焚き火…

でも焚き火じゃ絶えられないほど寒いので
;¥ω¥)サムシングエルス

ケニケロンにレインボーinしてもらって

feel EARTH 2012

おつまみに早速のダッチでチキントマト煮と
ケニ作ビーフシチューで宴会


でもやっぱり寒くてw
早めの就寝…



……朝…

feel EARTH 2012

霜ぱないw

こりゃ寒い訳だwww


イベント最後は

第3回アウトドアカレー王決定戦!

feel EARTH 2012

100円で試食出来て
審査にも参加出来るんですが
どれも絶品ッ!
¥∀¥)ビミ〜♪

個人的にはWILD-1のポークカレーが好みやったけど

結果は去年に引き続き
チュンチュン先生こと小雀陣二さんが連覇!


feel EARTH 2012

feel EARTH

初めての参加やったけど
GOOUTより楽しかった♪

ってのがみんな意見が一致!
ゆるくて最高でした

来年も(新幕買って)参加だなぁ
¥∀¥)」

feel EARTH 2012


-K-さん作の動画レポ




同じカテゴリー([フェスホリック])の記事画像
TAICOCLUB'13 [2013.6.1sat-6.2sun]
GO OUT JAMBOREE 2013 [2013.4.13sat]
焚火FEST@PICA富士西湖 [2013.2.9sat-2.11mon]
東京ピクニックでただのピクニック
GO OUT CAMP vol.8
「GO OUT CAMP vol.8」チケット到着!!!!
同じカテゴリー([フェスホリック])の記事
 TAICOCLUB'13 [2013.6.1sat-6.2sun] (2013-06-04 11:02)
 GO OUT JAMBOREE 2013 [2013.4.13sat] (2013-04-18 12:23)
 焚火FEST@PICA富士西湖 [2013.2.9sat-2.11mon] (2013-02-15 22:03)
 GO OUT CAMP 公式PV (2012-12-12 17:32)
 ふもとっぱらで外あそび 2012 (2012-10-10 11:02)
 東京ピクニックでただのピクニック (2012-10-09 11:10)
この記事へのコメント
良いっすね!

とても雰囲気が良い感じのイベントです!

僕も行きたいのですが、例年仕事やらなんやらで
全然行けません・・・。

やまかつさんのレポで癒されることにしますw
camphoric 石川石川 at 2012年10月26日 17:12
限定ビスタの写真ありがとうございます♪
影の色見ると、遮光性イイ感じー☆
camphoric johnny at 2012年10月26日 17:50
楽しそうだね~☆
アットホームな感じがいい!

SOTOめっちゃ安い!!10インチ持ってるから、リフターだけ欲しいんだよね。

こっちも気になってたんだよな~。
ファミだったらコッチに来てたかもです。

GOOUTより楽しかった??そりゃ来年行くしかないなーー!

MSRのブースなんて珍しい!
camphoric ノリキャンパーノリキャンパー at 2012年10月26日 20:46
ホームセンターので最近使ったいい感じの材料はラワン材ってやつがなかなかいいっすよ!ちょっとザラザラ感有りますが木目が真っ直ぐで反りにくくて強度もあります^^
パイン材よりちょっと割高ですけど^^;
camphoric アフロマン at 2012年10月26日 21:24
To:石川さん

雰囲気良いっすよ〜♪
行くまでの道とかも紅葉してましたからね
運転も苦では無かったかも
¥∀¥)

癒しレポっすかw
ムズいなぁwww
camphoric やまかつ at 2012年10月27日 18:12
To:johnnyさん

ビスタは一般公開初だったみたいす
やっぱり使いやすいサイズ感ですよね
¥Д¥)σイイネ  (円∀円)

購入期待してまーす♪
camphoric やまかつ at 2012年10月27日 18:15
To:ノリキャンさん

ファミなら絶対お勧めですよ〜
来年は是非ッ!
¥∀¥)」

リフターなんすけど
10インチ以上のケースには入る仕様なのに
8インチのケースに入らなくて収納性が…
camphoric やまかつ at 2012年10月27日 19:46
To:アフロマンさん

ラワン材ですかー

こっちのが塗装のノリも良さげっすね

早速リサーチしてみます
¥∀¥)」アザッスー
camphoric やまかつ at 2012年10月27日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
feel EARTH 2012
    コメント(8)