2013年03月28日
日向山 [山梨県]
初の山歩(さんぽ)で
山梨県北杜市にある日向山(1,660m)に行ってきました
¥∀¥)」
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031701.jpg)
登山道までは原チャリw
あっ!
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031702.jpg)
日向山に来る前に
手前の道の駅はくしゅうで天然水が汲めるので
ぜひ立ち寄って来てくださいね
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031703.jpg)
ではではスタート!
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031704.jpg)
林の中を抜けてく感じ
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031705.jpg)
適度に足に負荷がかかる勾配が続きますw
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031706.jpg)
でもしっかり整備されてて登りやすい
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031707.jpg)
どの辺りまで来たかわかりやすく表示があります
10-1なんでまだ1割…
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031708.jpg)
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031709.jpg)
陽当たりの悪いとこにはまだ雪が
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031710.jpg)
やっと半分…
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031711.jpg)
すこしづつ景色も変わって
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031712.jpg)
勾配も緩やかに
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031713.jpg)
10-9
あと一息
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031714.jpg)
山頂出前で三角点がポツーン…
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031715.jpg)
ここまで来たら山頂までダッシュですよw
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031716.jpg)
真っ白な雁ヶ原がお出迎え♪
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031717.jpg)
時間は1時間18分でした
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031718.jpg)
この日は雲も風もなくて絶好の山頂日和♪
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031719.jpg)
蟻地獄みたい…
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031720.jpg)
遠くから見ると雪みたいですが
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031721.jpg)
歩くと砂浜を歩いてる感じで不思議な感覚
![日向山 [山梨県]](//img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031722.jpg)
道の駅で買ったおこわとコストコのフォーを食べて
下山しましたー
白州はキャンプ場たくさんあるので
次はハイクしてキャンプの両方やりたいな
あっ!
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031702.jpg)
日向山に来る前に
手前の道の駅はくしゅうで天然水が汲めるので
ぜひ立ち寄って来てくださいね
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031703.jpg)
ではではスタート!
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031704.jpg)
林の中を抜けてく感じ
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031705.jpg)
適度に足に負荷がかかる勾配が続きますw
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031706.jpg)
でもしっかり整備されてて登りやすい
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031707.jpg)
どの辺りまで来たかわかりやすく表示があります
10-1なんでまだ1割…
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031708.jpg)
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031709.jpg)
陽当たりの悪いとこにはまだ雪が
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031710.jpg)
やっと半分…
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031711.jpg)
すこしづつ景色も変わって
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031712.jpg)
勾配も緩やかに
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031713.jpg)
10-9
あと一息
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031714.jpg)
山頂出前で三角点がポツーン…
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031715.jpg)
ここまで来たら山頂までダッシュですよw
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031716.jpg)
真っ白な雁ヶ原がお出迎え♪
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031717.jpg)
時間は1時間18分でした
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031718.jpg)
この日は雲も風もなくて絶好の山頂日和♪
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031719.jpg)
蟻地獄みたい…
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031720.jpg)
遠くから見ると雪みたいですが
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031721.jpg)
歩くと砂浜を歩いてる感じで不思議な感覚
![日向山 [山梨県]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/camphihoric/2013031722.jpg)
道の駅で買ったおこわとコストコのフォーを食べて
下山しましたー
白州はキャンプ場たくさんあるので
次はハイクしてキャンプの両方やりたいな
camphoric やまかつ at 11:02│Comments(10)
│[サンポホリック]
この記事へのコメント
山歩いかれたんですね〜
天気も良くて、バッチリでしたね。
このくらいのロールトップテーブル
欲しくなります。
靴、同じかもです...^^
天気も良くて、バッチリでしたね。
このくらいのロールトップテーブル
欲しくなります。
靴、同じかもです...^^
camphoric そうげんパパ
at 2013年03月28日 15:00

To:そうげんパパさん
テーブルで食べると
更においしくなる……
気がしますwww
靴はコラボモデルで
TOWER RECORDS × KEEN
PYRENEES限定のヤツっす
売れ残って安く買えたんすよw
¥∀¥)vイェイ
テーブルで食べると
更においしくなる……
気がしますwww
靴はコラボモデルで
TOWER RECORDS × KEEN
PYRENEES限定のヤツっす
売れ残って安く買えたんすよw
¥∀¥)vイェイ
camphoric やまかつ at 2013年03月28日 16:20
こんばんわ~!!
ソロハイクですか??ばかいい天気でうらやましい!!
(@Д@)┛
山頂飯がうまそ~うです!!
そういや今回顔文字がほとんどない、、、!!
(;@Д@)σ (¥0¥;)
ソロハイクですか??ばかいい天気でうらやましい!!
(@Д@)┛
山頂飯がうまそ~うです!!
そういや今回顔文字がほとんどない、、、!!
(;@Д@)σ (¥0¥;)
camphoric もじゃ君
at 2013年03月28日 18:05

おお!日向山いったんすね◎
昔そこの林道で仕事してましたよw
ほんと、、顔文字忘れるほど気持ち良かったんすねーw
(ア∇フ)σ (((¥Д¥;)))))!!
昔そこの林道で仕事してましたよw
ほんと、、顔文字忘れるほど気持ち良かったんすねーw
(ア∇フ)σ (((¥Д¥;)))))!!
camphoric afro. at 2013年03月28日 20:08
同じくKEENでしたが、うちのは普通のやつです(笑)
テーブル、作ろっかな〜
テーブル、作ろっかな〜
camphoric そうげんパパ
at 2013年03月28日 20:57

おっ!山歩行ったんすね〜^o^
なんか頂上も幻想的というか、面白そうな山ですね。
RSCをベースキャンプにして、山歩行きたいっす!
結構標高高くて気持ちよさそう〜( ´ ▽ ` )
なんか頂上も幻想的というか、面白そうな山ですね。
RSCをベースキャンプにして、山歩行きたいっす!
結構標高高くて気持ちよさそう〜( ´ ▽ ` )
camphoric ノリキャンパー at 2013年03月28日 21:53
To:もじゃ君
あっ
バレたwww
チェック厳しィ〜!
;@Д@)σ Σ(¥Д¥lll)
写真多めやったから
手を抜いちまったんす…
さーせん
o¥∀¥)=〇))Д@)。゚゚
あっ
バレたwww
チェック厳しィ〜!
;@Д@)σ Σ(¥Д¥lll)
写真多めやったから
手を抜いちまったんす…
さーせん
o¥∀¥)=〇))Д@)。゚゚
camphoric やまかつ at 2013年03月29日 07:03
To:afro.さん
>昔そこの林道で仕事してましたよw
マジっすか?
んじゃ落石で石ころだらけやったんで
撤去作業を宜しくお願いします
¥∀¥)ゞ ((アДフ;)))
顔文字……
ただの手抜きでしたw
¥∀¥)σ (((アДフ;))))
>昔そこの林道で仕事してましたよw
マジっすか?
んじゃ落石で石ころだらけやったんで
撤去作業を宜しくお願いします
¥∀¥)ゞ ((アДフ;)))
顔文字……
ただの手抜きでしたw
¥∀¥)σ (((アДフ;))))
camphoric やまかつ at 2013年03月29日 07:09
To:そうげんパパさん
コラボモデルはかかとに
カラフルなフラッグの刺繍あるんで
普通のがカッコいいと思いますwww
テーブル作りまショー
そうげんパパさんなら素敵なん作りそう♪
*¥艸¥)
コラボモデルはかかとに
カラフルなフラッグの刺繍あるんで
普通のがカッコいいと思いますwww
テーブル作りまショー
そうげんパパさんなら素敵なん作りそう♪
*¥艸¥)
camphoric やまかつ at 2013年03月29日 07:13
To:ノリキャンさん
>RSCをベースキャンプにして、山歩行きたいっす!
キタ━━━ヽ(∀¥ )人(¥∀¥)人( ¥∀)ノ━━━ !!!
これはdaiさんのブログで登場する
サプライズノリキャンのフリ!?
今週末お待ちしてますねwww
ア▽フ)σ円∀円)σ¥∀¥)σ ((海Д苔;)))
>RSCをベースキャンプにして、山歩行きたいっす!
キタ━━━ヽ(∀¥ )人(¥∀¥)人( ¥∀)ノ━━━ !!!
これはdaiさんのブログで登場する
サプライズノリキャンのフリ!?
今週末お待ちしてますねwww
ア▽フ)σ円∀円)σ¥∀¥)σ ((海Д苔;)))
camphoric やまかつ at 2013年03月29日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。