2012年09月28日
はじめてのじさく 2
金具を使用して
なんちゃってシエル方式で足回りを作り直して
(金具なしコンセプト諦めたの巻w)
安定して自立するようになりました
ヽ( ¥▽¥)ノヒーハー

camphihoric. / Rolltop Table "MOKUNE"
600mm x 600mm x 295mm
嫁ちゃんにはパクり呼ばわりの真似×真似テーブルですが
なんとかGO OUT CAMPでフィールドデビュー出来そうです♪
ただしかなり焦って作ったんで雑な部分がチラホラ・・・
帰ったら修正しよ
それではのちほど!ふもとっぱらで!!!
600mm x 600mm x 295mm
嫁ちゃんにはパクり呼ばわりの真似×真似テーブルですが
なんとかGO OUT CAMPでフィールドデビュー出来そうです♪
ただしかなり焦って作ったんで雑な部分がチラホラ・・・
帰ったら修正しよ
それではのちほど!ふもとっぱらで!!!
![]() Outside-in Tabi Roll Table OCTOアウトサイド イン タビ ロール テーブル オクト(パーティー用) |
|
camphoric やまかつ at 02:13│Comments(6)
│自作
この記事へのコメント
間に合いましたね~!見た目もしっくりして、何気にロゴの位置に拘りがありますね^^
GOC楽しんできて下さい!
GOC楽しんできて下さい!
camphoric アフロマン at 2012年09月28日 02:55
To:アフロマンさん
あざっす*¥∀¥)ノ
初めての自作でしたがなんとか形になって良かったっす
ロゴはいつも文字まで入れてたんですが
はんだごて焼き印だといつも大変なんで
アイコンだけにしてあの場所にwww
あざっす*¥∀¥)ノ
初めての自作でしたがなんとか形になって良かったっす
ロゴはいつも文字まで入れてたんですが
はんだごて焼き印だといつも大変なんで
アイコンだけにしてあの場所にwww
camphoric やまかつ at 2012年09月28日 07:26
初めまして!
石川さんのリンクからお邪魔しました。
あまりに素敵なテーブルに、コメントせずに入られませんでした。
天板の色合いがオサレですね。
よろしければ、製作記なんぞUPしていただければうれしいです。
ほんと、かっちょえー!
石川さんのリンクからお邪魔しました。
あまりに素敵なテーブルに、コメントせずに入られませんでした。
天板の色合いがオサレですね。
よろしければ、製作記なんぞUPしていただければうれしいです。
ほんと、かっちょえー!
camphoric NIGIRO at 2012年10月01日 12:47
To:NIGIROさん
こちらこそはじめまして〜
¥▽¥)ノナイスチューミーチュー
誰でしょ?
ってサイト覗いたら
GOOUTスタイルブックに載ってる
有名ブロガー&自作名人の方じゃないすかー
w(¥д¥;)wビックリ
そんな方から誉められるなんて光栄っす
製作期は初自作やったんで失敗するかもと思ってたんで
写真撮ってないんすよねーw
もしかしたらまた作る予定なんでそんときに!
ちなみに塗装は水性絵の具+ヤスリ+ワトコオイルですよー
とりあえず力入れて擦らなければ濡れても色落ちしませんでしたね
こちらこそはじめまして〜
¥▽¥)ノナイスチューミーチュー
誰でしょ?
ってサイト覗いたら
GOOUTスタイルブックに載ってる
有名ブロガー&自作名人の方じゃないすかー
w(¥д¥;)wビックリ
そんな方から誉められるなんて光栄っす
製作期は初自作やったんで失敗するかもと思ってたんで
写真撮ってないんすよねーw
もしかしたらまた作る予定なんでそんときに!
ちなみに塗装は水性絵の具+ヤスリ+ワトコオイルですよー
とりあえず力入れて擦らなければ濡れても色落ちしませんでしたね
camphoric やまかつ at 2012年10月01日 13:50
GOCお疲れ様でした!
しまった!!見忘れた・・・・(-_-;)
どこに張ってるかもしらなかった~
申し訳ないっす(T0T)
しまった!!見忘れた・・・・(-_-;)
どこに張ってるかもしらなかった~
申し訳ないっす(T0T)
camphoric tame0521
at 2012年10月01日 17:15

To:tameさん
GOCお疲れさんした!
大丈夫ですよ
*¥∀¥)♪
こちらもファミ&グルキャンで参加やったんで
なかなかブロガーさんと触れ合えませんでしたしw
また見てやってくださいませ〜
GOCお疲れさんした!
大丈夫ですよ
*¥∀¥)♪
こちらもファミ&グルキャンで参加やったんで
なかなかブロガーさんと触れ合えませんでしたしw
また見てやってくださいませ〜
camphoric やまかつ at 2012年10月01日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。