ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
やまかつ
やまかつ
アクセスカウンタ
お気に入りBlog
SHOP
BRAND
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月16日

ケニ別注 ロールトップテーブル

 
camphihoric.メンバーのケニから依頼された(させた?w)

camphihoric. / Rolltop Table "MOKUNE" (ケニ別注)が完成しました
¥∀¥)ノ ┳┳♪


今回はケニと相談してオジャガ的なカラーで!

勝手に camphihoric. × ojaga design 気分♪w

ケニ別注 ロールトップテーブル
とりあえず味は出ましたけど…

ちょっと渋くというか暗くなり過ぎ?
;¥ω¥)ドーナン?

ちなみにコチラが
ヤスリがけ+オイルフィニッシュ前

ケニ別注 ロールトップテーブル

オイル塗ると色が変わるんで
なかなか難しいっすねー

黄色は汚い感じになるし
紫色は黒に近い色になるし

まー良い実験になりましたw


天板裏を初公開!?

ケニ別注 ロールトップテーブル

意外と紐を結ぶのがイチバン大変だったりします…
;¥Д¥)クセッ!メンドクセスギルッ!!


前回からの改良点で

・ダボから外れにくく
・動かした時に脚が勝手に畳まない

を目的にサイドに1本づつ木を追加!

ケニ別注 ロールトップテーブル

ホントは追加した木と脚に切れ込みを入れて
噛み合うようにしたら補強の役割も果たして
安定感増すと思ったんですが…

加工精度が要求されることと
メンドーなんで辞めたwww
¥Д¥)y~~ケニノヤツダシー


あとアフロマンさんに駆動部のナットの弛みに対して
アルミのスペーサーを使うナイスアイデアを頂いたんですが…

8mmのドリルが無かったんで
諦めましたwww
;¥ω¥)」サーセン

代わりに自分なりに考えて
ダブルワッシャーにしたら
[ボルト][木][木][平ワッシャー][スプリングワッシャー][ナット]

簡単には弛まなくなったんで
しばらくダブルワッシャー仕様で様子見まッ!



なんとかフィールアースに間に合った♪
(おかげでヤスリがけのクオリティ低いのはご愛嬌w)

ケニ大事に使ってねー
¥∀¥)」  ┳┳♪(柳∀柳)

ケニ別注 ロールトップテーブル






同じカテゴリー(自作)の記事画像
キャプテンスタッグCSアルミ背付ベンチ張り替え(ボタン留め)
CAMP MANIA PRODUCTS / D.I.Y. KIT COMPACT MINI TABLE
OTONARI de OIWAI
Castelmerlino / Trash Stand
Rolltop mini Table
はじめてのじさく 2
同じカテゴリー(自作)の記事
 キャプテンスタッグCSアルミ背付ベンチ張り替え(ボタン留め) (2013-10-08 11:02)
 CAMP MANIA PRODUCTS / D.I.Y. KIT COMPACT MINI TABLE (2013-08-16 11:02)
 OTONARI de OIWAI (2013-03-09 21:00)
 Castelmerlino / Trash Stand (2013-02-08 11:02)
 Rolltop mini Table "OTONARI" (2013-01-31 11:02)
 はじめてのじさく 2 (2012-09-28 02:13)
camphoric やまかつ at 12:14│Comments(8)自作
この記事へのコメント
依頼が来たんですね!!
やまかつさんブランドも今後楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ
フィールアース行かれるんですね。
GOCでお金も使い過ぎ、フィールアースはお預けです。
レポ楽しみにしていま~す♪( ´θ`)ノ
camphoric 8823mm8823mm at 2012年10月17日 17:32
完成おめでとう〜っす!
めっちゃいい色出てますね!骨組みが黒?いのもかっちょいい~す!

回転部、ダブルナットなら簡単に緩まないし脚もスムーズですね^^
脚を抑える補強のアイデア参考になります¥∀¥)ノ!!
camphoric アフロマン at 2012年10月17日 17:58
いいっすね〜☆
全然色もイイ感じですよ。

テーブルを作りたくても、腰が上がりません。
橋渡し作るので精一杯でした( ̄▽ ̄)

じゃあ次はノリキャン別注モデルって事でwww
camphoric ノリキャンパー at 2012年10月17日 18:48
すごい!

そして、チョーカッコよろしっっw!

この色使いの発想はなかったす!

自作アイデア無限大っすね〜!
camphoric Boo at 2012年10月17日 21:06
To:8823mmさん

若干ムリヤリ依頼させた感ありますけどね!w
¥∀¥)」イライシテクレルカナ?  ヽ(柳Д柳;)イ、イイトモ〜

やまかつブランドですか〜
とりあえずサイズ違いで小さいの作ろうかなくらいですよ

フィールアース楽しんで来ますね〜
¥∀¥)」オカネツカイスギチュウイ!
camphoric やまかつ at 2012年10月18日 00:02
To:アフロマンさん

あざっす〜
¥∀¥)」

骨組みも紫でって依頼だったんですが
同じ紫じゃつまらんなーっておもって
墨汁足して濃い紫にしたんすけどね…
オイル塗ったらほぼ黒にw


てかアフロマンさんに参考になるだなんて
*¥艸¥)コウエーッス
camphoric やまかつ at 2012年10月18日 00:19
To:ノリキャンさん

イイ感じですかね〜
*¥艸¥)♪

ノリキャン別注モデル
いいですけどw

とりあえずやまかつクオリティを
確認してからの方がwww
camphoric やまかつ at 2012年10月18日 00:28
To:Booさん

最初に作るときに
奇抜な色使いにするつもりだったんですが
食欲無くなるかなと思って
最初は暖色系にしたんすけど

今回は友達のやしw
やっちゃえーって感じで
ハデハデにしたら意外と落ち着いたカラーにww

嫁に出すのが惜しいwww


自作アイデアは尽きた感ありますけどね〜
;¥Д¥)σモトモトナイデスシ…
camphoric やまかつ at 2012年10月18日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ケニ別注 ロールトップテーブル
    コメント(8)